昨日(24日)、手術後1ヶ月検診のため北大病院にCTスキャンとMRIを取りにいってきました。
相変わらず患者さんがいっぱいで、11時位に着いたのですが病院を出たのは16時を過ぎていました。
傷口からまだ血が混じった体液(?)が少しでる状況を先生に聞いてみたのですが、化膿もしていないので問題ないみたいです。
あと、左のわき腹表面がとても敏感になっていて、下着がこすれても痛みを感じたり、左足の付け根を中心にシビレている感じが続いているのも、完全に治るのは1年程度かかると説明がありました。
つねったりしても痛みをあまり感じないとか、ちょっと気になっていたのですが、先生から説明があってちょっと安心しました。
今日のCTスキャンとMRIの結果は、28日の診察でわかるとの事でした。
変なものが写っていないと良いのですが・・・・ちょっとドキドキします・・・
敏感になっている傷口付近を保護するのと、内臓がボヨンボヨンと揺れるのを防ぐ目的の腹巻が手放せなくなってます。
家の中では、スウェットパンツとTシャツに腹巻姿なので嫁と娘には、『バカボンのパパ』みたいといわれています。
0 件のコメント:
コメントを投稿